【Googleスプレッドシート】消費税だけの出し方

スプレッドシートで税込価格や本体価格から、消費税の部分のみを計算する方法をご紹介します。税込みから税抜きを計算する方法や、消費税の端数を切り捨てる関数についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

消費税だけの出し方

スプレッドシートで消費税だけを計算する方法

税率を数字で表す場合、10%は 10/100=0.1 です。

8%なら、8/100=0.08 になります。パーセントで表す場合は、[表示形式をパーセントに設定]をクリックしてください。今回は小数点以下を2桁減らしています。

税率をセル参照にしておくことで、税率の変更時に一括で対応可能です。

税込価格から消費税を計算する方法

スプレッドシートで消費税だけを計算する方法

まず税抜き価格は、税込み価格/(1+税率) で求められます。

10%は0.1なので、1は100%のことです。例えば税込価格1,100円の商品が消費税10%の場合、税抜き価格は 1100/1.1=1000 になります。

消費税は税込み価格と税抜き価格の差分なので、1,100-1,000=100 です。

税率が8%なら、消費税は 税込価格-税込価格/(1+0.08) になります。

本体価格から消費税を計算する方法

スプレッドシートで消費税だけを計算する方法

本体価格に掛かる消費税は、本体価格×税率 で求められます。

例えば 本体価格1,000円の商品が税率10%の場合、消費税は 1,000*0.1=100 です。

税込み価格は本体価格と消費税の合計なので、1,000+100=1,100 になります。

税率が8%なら、消費税は 本体価格×0.08 になります。

スポンサーリンク

消費税の小数点以下を切り捨てる方法

スプレッドシートで消費税を切り捨てる方法

ROUNDDOWN関数、数値を指定した桁数に常に切り捨てます。

小数点以下をすべて切り捨てる場合の桁数は、0 です。例えば ROUNDDOWN(C2,0) なら、302.4 を 302 切り捨てます。これは、INT関数やTRUNC関数を使用しても同じです。

これらの3つの関数の違いについては、コチラをご参照ください。

ROUNDDOWN関数の構成要素:(数値,桁数)

スポンサーリンク

消費税が1円ずれる原因

スプレッドシートで消費税が1円ずれる原因

上図の例では税率10%の体価格1,000円の商品が、1,101円になっています。

これは、表示されていない小数点以下の値が存在するのが原因です。小数点以下の桁数を減らした場合は四捨五入されるため、このような事例が発生します。

スプレッドシートで消費税が1円ずれる原因

このような場合、ROUNDDOWN関数で小数点以下の値を先に切り捨てることも可能です。

例えば ROUNDDOWN(B2,0)*1.1 なら、1,000*1.1=1,100 になります。

タイトルとURLをコピーしました