エクセルでスクロールロックを解除する方法|矢印キーが動かない

エクセルでセルを移動しようとして矢印キーを押すと、画面がスクロールして困ってしまうことがありますよね。そこで今回は画面がスクロールしてしまう原因や、解決方法について詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

矢印キーを押すと画面がスクロールする原因

矢印キーを押すと画面が動いてしまうのは、スクロールロックという機能が関係しています。ステータスバーからスクロールロックの状態を確認してみましょう。

スクロールロック機能がオンになっている

エクセルで矢印キーが動かないと解決方法

セルを移動しようとして矢印キーを押すと、画面がスクロールしてしまします。

これは、「ScrollLock」という機能がオンになっているのが原因です。

スクロールロックの確認方法

エクセルで矢印キーが動かないと解決方法

スクロールロック機能がオンになっていると、ステータスバーに「ScrollLock」と表示されます。

表示されない場合はステータスバーの上で右クリックし、ScrollLockの表示設定をオンにしましょう。

ステータスバーは現在の状態を表示しているだけですので、ステータスバーの設定からScrollLockのオン・オフを変更しても機能自体は制御されません。

スポンサーリンク

キーボードでスクロールロックを解除する方法

スクロールロックの設定を行うキーボードは、それぞれメーカーによって異なります。機種によっても多少異なる場合があるので、上手くいかない場合、スクリーンキーボードを試してみてください。

PanasonicでScrollLockを解除する方法

[Fn]キーを押しながら[ScrLK]キーを押します。

NECとSONYも同様に、[Fn]+[S]キーでScrollLockを設定・解除できます。

DELLでScrollLockを解除する方法

[Fn]キーを押しながら、[S]キーを押します。

Dellのキーボードは[Fn]と[Ctrl]の配置が画像と逆になっているので、間違えないようにしましょう。

HPでScrollLockを解除する方法

[Fn]キーを押しながら、[C]キーを押します。

HPのキーボードは[Fn]と[Ctrl]の配置が画像と逆になっているので、間違えないようにしましょう。

LENOVOでScrollLockを解除する方法

[Fn]キーを押しながら、[K]キーを押します。

DynabookでScrollLockを解除する方法

[Fn]キーを押しながら、[F12]キーを押します。

Dynabookは[Fn]と[Ctrl]の配置が画像と逆になっているので、間違えないようにしましょう

スポンサーリンク

スクリーンキーボードでスクロールロックを解除する方法(共通)

スクリーンキーボードの操作はどのウィンドウズでも共通で、簡単にスクロールロックを解除できます。スタートメニューからキーボードを開いてみましょう。

スクリーンキーボードの開き方

エクセルで矢印キーが動かないと解決方法

スタートメニューの検索窓に、「スクリーン」と入力します。

プログラム候補に「スクリーン キーボード」が表示されるので、クリックして開きます。

エクセルで矢印キーが動かないと解決方法

画面上にキーボードが表示されました。

[ScrLK]が白くなっているとオンになっている状態なので、クリックしてオフにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました